8月29日(土) 奉仕作業(有志の皆さんで)
昨日、PTA三役(会長・副会長4名)・おやじの会会長・事業部部長・部員の皆さん・学校応援ボランティアの計10名と別府中職員にて朝7:00から奉仕作業を行いました。
PTA親子奉仕作業は中止になりましたが、PTAの皆様から校門前の草刈りを協力しますよというお言葉に甘え、日頃から草刈りが難しい校門前を伐採していただきました。感謝です(*'▽'*)
作業確認
作業開始
さすが保護者の皆様 段取りよく どんどん綺麗になっていきます
草刈りのために重機やビーバー等を持参して頂きました。
学校応援ボランティアのKさん 普段から作業を行ってくれています。今回も参加して頂きました。
作業もあともう少しです。ここまで1時間30分かかっています。
だいぶ暑くなってきて みなさん 汗だくで作業を行っていました。(^0^;)
作業終了
すごくきれいになりました!!
作業は2時間位かかりましたが、見違えるほど綺麗になりました。
PTAの皆様のおかげで、体育大会がきれいな状態で行うことが出来そうです。
PTAの皆様には、いつも協力していただき感謝しています。
本当にありがとうございました。(*'▽'*)
コメント