7月1日 弁論大会
本日,市民会館にて中2の代表生徒2名が弁論を発表しました。
2名の発表題は「持続可能な社会実現のためにできること」「学校のルールとは」になります。
「持続可能な社会実現のためにできること」
M・Kさん
地球温暖化により,様々な自然災害が起きている。地球温暖化の原因となる二酸化炭素を減らしていくために,これからの未来に向けてできることは何かを伝えました。
「学校のルールとは」
S・Hさん
世の中には,たくさんのルールが存在している。社会にルールがなかったらどうなってしまうのか。本校におけるルールの目的について考えながら,ルールを守ることの大切さをみんなに伝えました。
2名とも優良賞をもらいました。市内4校における同世代8名の発表を聴き,感じたことはみんなそれぞれあったことと思います。今後の学校生活に生かしていきましょう。