アクセスランキング

2023年6月20日 (火)

6月20日 南日本新聞~若い目~

南日本新聞朝刊の「若い目」に,本校3年生の「輝け!夢・命推進事業」命の授業の学習の様子の記事が掲載されました。

Img_1755

2023年6月18日 (日)

6月18日 日曜参観


本日,日曜参観を行いました。出席率は約90%です。たくさんの保護者の皆様に来校していただきました。

2校時は授業参観,3校時はPTA講演会を行いました。

【中2 英語】

Dscf1395

【PTA講演会】

10:50~11:50
本日の講演会のテーマは「健康被害とメディアの危険な関係 行動嗜癖(こうどうしへき)を知っていますか?」です。

講師として、ネット健康問題啓発者養成 全国連絡協議会子どものネットリスク教育研究会副代表兼鹿児島県支部長の戸髙 成人様が来校してくださいました。

ネットの便利さとアナログの大切さ,SNSのトラブルの要因,就寝前にネット使用することの弊害,行動嗜癖の問題点等,60分の講話でしたが,話が非常に上手であり,あっという間に時間が過ぎていました。貴重な講話をしていただきありがとうございました。

Dscf1405

Dscf1407

Dscf1410

2023年6月15日 (木)

6月15日 地区総体(3日目)大会結果

本日、地区総体3日目の大会結果、速報をお知らせします。

野球部(別府・枕崎・立神・桜山合同)  
VS川辺知覧合同 2対1 優勝

Img_1742

2023年6月14日 (水)

6月14日 地区総体(2日目)大会結果

本日、地区総体2日目 各部活動の大会結果、速報をお知らせします。

野球部(別府・枕崎・立神・桜山合同)  

VS 頴娃中 8-1 5回コールド勝利 県大会出場決定
明日は決勝


ソフトテニス部    

男子個人戦

T・A,R・Iペア 4位 県大会出場決定

R・M,H・Fペア ベスト16

I・T,H・Yペア ベスト16

バレーボール部(別府・桜山合同)

決勝トーナメント 

2回戦 VS北指宿中 0-2 惜敗 

ベスト8

卓球部

女子シングルス 決勝トーナメント

M・Iさん ベスト16

H・Sさん ベスト16

 

2023年6月13日 (火)

6月13日 地区総体(1日目)大会結果

本日、地区総体1日目 各部活動の大会結果、速報をお知らせします。

野球部(別府・枕崎・立神・桜山合同)  

VS 山川中 3-2 勝利
明日は準決勝


ソフトテニス部  
予選
VS 知覧中 2-1 勝利
VS 枕崎中 2-0 勝利
1位通過通過


決勝トーナメント1回戦
VS 山川中 2-1 勝利
準決勝 
VS 加世田中 2-1 勝利
決勝
VS 川辺中  1-2 惜敗
男子団体 準優勝 県大会出場

明日は個人戦

バレーボール部(別府・桜山合同)

予選① 

VS金峰学園 2-0 勝利

予選② 

VS北指宿中 0-2 惜敗

予選2位通過

決勝トーナメント 

1回戦 VS枕崎・立神中 2-0 勝利 

明日は 準々決勝 VS北指宿中

卓球部

1勝4敗 5位

明日は個人戦

 

6月12日 職員研修(救急救命・AED使用方法・熱中症対応等)

放課後,枕崎市消防署から2名の消防士の皆様を講師として招聘し,教職員による職員研修を行いました。

研修内容は,救急救命(心肺蘇生法)・AED使用方法・熱中症対応等です。90分という時間の中で講師の先生の話を真剣な表情で聴き,実技を中心とした研修を行いました。

Dscf1384

Dscf1389

Dscf1386

万が一の場合,冷静な判断と迅速な対応ができるようにしてまいります。

消防士のみなさま貴重な体験をさせていただき,ありがとうございました。

2023年6月 7日 (水)

6月7日 地区総体応援メッセージ

本日、生徒会が中心になり全校生徒からの応援メッセージが掲示されました。

この試合にかける思いが伝わります。

試合にむけて「チーム別府」として心がひとつになった気がします。

Dscf1366

2023年6月 6日 (火)

6月6日 環境教育授業

本日の6校時,中3は「環境教育授業」を行いました。今回の講師は鹿児島県環境林務部環境保全課の皆様です。

講義では,環境問題やSDGs,脱炭素,気候変動適応センターについて学びました。

Dscf1323

その後,生徒はA班,B班に分かれて大気実験を行いました。

大気実験の内容は以下の通りです。


【MIRAI(水素自動車)の説明】

Dscf1327

【大気に係る小実験】

Dscf1341

Dscf1344

Dscf1352


【大気測定車(県で1台のみ所有)の説明】

Dscf1331

Dscf1333

身近な環境問題に関心を持ち,これからの生き方や環境について考えるきっかけになりました。

環境林務部環境保全課の皆様ありがとうございました。

Dscf1361

なお,本日の学習内容は

6月25日(日)MBCテレビ 10:30~ 「#鹿児島」の『地球にやさしい暮らしを考えよう~6月は環境月間です~』 

で5分程度放映される予定です。当日はぜひご覧下さい!!

6月6日 歯と口の健康教室

本日の3校時,中2は「歯と口の健康教室」を行いました。本日の講師は枕崎市健康センターの歯科衛生士である生駒優子さんです。

Dscf1319

Dscf1322

講話では,むし歯や歯周病について説明があり,歯垢染色チェックや歯のブラッシングについて学びました。また,自分の歯列にあった正しい磨き方を習得できました。今後の生活に生かしてまいります。

6月6日 地区総体推戴式

本日の朝の活動は,地区総体推戴式を行いました。

野球部・ソフトテニス部・バレーボール部・卓球部の4つの部活動のキャプテンが,それぞれの部の地区総体にかける意気込みを発表しました。

熱いメッセージに,部員の士気があがったように感じました。

Dscf1302

Dscf1306

結果は後からついてくるもの,悔いの残らないように自分のすべてを出し切ってください。応援しています!!